Sendagi, Bunkyo, Tokyo
ID:nomadtea0727
sadou☆nomad-tea.jp

投稿者: Nomad Tea

茶道を楽しみ日本を学ぼう、世界を知ろう!

Created with Sketch.

2021年2月 梅の古民家でお能と茶道体験

令和2年度 文化庁”文化芸術活動の継続事業”の採択団体(区分B)となった当社団の、補助金交付受けての次を目的としたトライアルイベントを行いました。  1. 感染症対策を行い、抹茶や茶道体験など文化的活動に対する関心を絶や…
続きを読む

オンライン茶道、好評です!

Nomad Tea Culture では Zoomでオンライン茶道を行なっています。 若い世代の方から、”40分のオンライン茶道体験→お申し込み”が相次いでいます。・全く初めての方や、学生時代に何度か経験した後しばらく離…
続きを読む

【テーマは”BBQの後のお抹茶一服”】 野点(のだて)

谷根千地区では毎年10月の1ヶ月間、街の至る所でアートを楽しめる”芸工展”という催しが行われていて、今年は28年目になるそうです。屋外での展示や催しなど感染症予防対策にも注意しながら、今年も緩やかに開催。Nomad は初…
続きを読む

谷中のお茶室で茶道体験をしました。

(Photo : Shosuke Noma) 2組目は小学校低学年の姉妹とお母様。 初めて開催した昨年の夏休みイベント”ヒーローとお抹茶を飲もう”や古民家でのテーブル席でのお茶体験に参加してくださった3人。 自分がいただ…
続きを読む

7/31は設立記念日

令和元年7月31日に設立した一般社団法人茶道クラブ Nomad Tea Culture は本日1歳の誕生日を迎えました。 今期はコロナ禍の影響を受け、なかなか思ったような活動ができませんでしたが、体制も整い少しづつ前進し…
続きを読む

”考える”と”話す”を大切にして脱・マニュアル人間

文京区千駄木にある民間学童”こどもの森せんだぎ”での”探求の時間”の茶道、6/22は小学1年生から6年生まで6人のみなさんと。 1人授業時間の都合で参加できず残念。 ・懐紙(かいし)を使ってお菓子…
続きを読む

”苦いのが美味しいんだよ〜”-デンマーク式民間学童で抹茶

”苦いのが美味しいんだよ〜””苦いから少しだけ…””飲んだことある。抹茶好き。”…色々な感想があって当たり前。飲んでみること、やってみることに意味がある。そんな”探求の時間”のひとコマでした。

紫陽花

会計年度2年目がスタート

(一社)茶道クラブ Nomad Tea Culture の設立は2019年7月31日ですが、会計年度は5月31日までです。コロナの混乱の中、初めての期末が終わり6月1日より第2期目がスタートしました。 3月、4月、5月と…
続きを読む

抹茶と茶筅 Matcha&Tea Whisk

1

こちらで抹茶と茶筅をお買い求めになれます。 You can buy matcha and tea whisks here.